骨董ジャンボリー

折角の三連休なのに、初日から天気が悪い。
しかも明日には台風がくるとの予想。


それでも今日はお出かけしないといけない。
年に2回のお楽しみ、骨董ジャンボリーだから。


今回天気が悪いので、人出は多くないかな・・・と
思っていましたが、やはり沢山いらしてました。
会場の中を撮ってくるの忘れてしまったので、
とりあえず、会場の国際展示場のみです。



今回は、久しぶりにキモノを着ようと決めていたので、
この天気にも関わらず、キモノでGOです。



いやー、今日はさすがに女性のキモノ姿見ませんでしたね。
男性お一人しかおキモノ確認できませんでした。
会場の国際展示場まで、私の家からはメトロで外に
出ずに行ける&木綿キモノ・木綿帯だからこそできたけど、
そりゃ普通は着ないですよね、こんな天気の日。
このキモノは先日ヤフオクでいただいたものですが、
普段着に着やすい柄で、譲っていただいた方に感謝です。


で、本日の戦利品は以下の3点。
すぐに着られるおキモノも欲しかったのですが、コレ!と
いうものもなく、結局材料モノのみでした。

ブルーのはキモノの洗い張りで、襦袢か羽織裏に、
猫柄はハギレで、嘘つき袖にしようと思っています。
下の蝶柄の反物は、本当はもっと渋めの小豆色の色なのですが、
これは着尺分あるので、単衣キモノに仕立てようと思います。


来年には着られるといいなと思いますが、自分で仕立てているので
いつになることか・・・。
頑張らなければ!!!