洗い張りチック

先日ワンコインで買った藍絞りの浴衣を、解いて洗いました。
着るためではなく、風呂敷にする予定。

この間洗い張りに藍染めの浴衣反物を出したときに、ご主人が
「藍は虫が嫌うから、着物と一緒に入れておくといいよ」
とおっしゃっていたので、今回チャレンジ。
ただ、藍の色止めはできないので、
藍染の着物は、他の着物に直接触れさせてはだめだよ」
とのことでした。
(ただし本当の藍染藍染風も多いそうです)
確かに、そのときお願いした藍染浴衣は、仕立てるとき手が染まる
ほど色落ちしました。
そのため、ポリの半幅帯を検討中。
でもポリのかわいい帯ってあまりないので、これというものはまだ
見つかっていません。
どこかにないでしょうか。

こんな風に、洗い張りに伺うといろいろお話が聞けて勉強になります!